top of page
Video Channel

Video Channel

カテゴリー

Into the Blue

Beach Patrol

絶望した!!のその先は

  • uhmin07150sen
  • 2021年3月24日
  • 読了時間: 4分

絶望した!!

自分のサイトの管理能力に絶望した!!

ウェブデザインとか能力皆無なのに調子乗ってサイトカッコよく仕上げようとした自分に絶望した!!テンプレートの画像やテキストそのままにして、いつか直す?せいぜい削除するだけかよ的な編集に絶望した。


ということで、日記という名の意見表明場所としてここの文章をこれからも一読お願いします。熱意とウィットには富んでいるかと思いますので、小話の元ネタが分からなかったらごめんなさい。特に解説しませんのでw


さて、本題の絶望はここからだ!!


今回の選挙の立候補者を見て絶望した!!

まあ、同じことを何度もと思われるけど、女性候補と僕から見て若手の候補がいないことに絶望した。逆に何で立候補しないんだ?うがった目で見たら、紅一点とか、最年少とか受けがいいのに、完全なオンリーワンだからね、まねできない属性だ。


僕も、イロモノ的な存在を狙っていたので、そういういろんな意味で太刀打ちできないキャラが現れたらどうしようとガクブルしていたが、ふたを開けてみると、僕から見て有力な新人(あえて書くけど、僕よりもいい候補だと思うし、立候補すると知っていたら僕は立候補しなかった、断言する)以外はパッとしない、よく言えば堅実な方々で、僕の対称的存在なのでそういう意味では脅威ではなかったのだが。


まあ、さすがに僕よりもキャラがたつ人がいるにはいるんだけど、なんか無鉄砲さというか無邪気さというか天真爛漫というか、まあ、いい意味でかわいいキャラがあらわれなかたったのがただただ寂しかった。


僕の頭の中では、SDGsとかもう、今やんないと未来ないでしょぐらいな緊迫感は子どもたちの方が持っていて、ふざけんてんのかてめこのやろ俺たちの未来を返せぐらいの気概を持った子が一人くらい静岡にもいて、食って掛かられたら、とりあえず謝っとこぐらいにすごまれたらと思っていたのにそういうのが無くて本当に寂しかったです。一部言葉がだらしなくてごめんなさい。


逆にそういうことを思っているのに言葉にできないのが、今の、限定的には静岡市議会なのかなと思ったら、なおのこと僕は、今までの人に言わせると、何言ってんのこの子はと思われるぐらいとんがって行かないといけないのかなと自覚しています。


お金がなくて何が悪い!学歴が無くて何が悪い!偉い人が持ち合わせる協調性とか、実行力??が無くて何が悪い!その代わりに、今何が問題か知っているし、どうすればいいのか知っているつもりだ、これで戦わせてくれ!といいたいです。あ、言ってますね、書いてますかな。


一つ僕が思うのは、静岡市議会というのが地方の議会だとしても、僕も含め皆さんの行動は環境問題などはダイレクトに世界にリンクしています。僕がここで提唱したいのは、世界市民という言葉や感覚です。確かに今、静岡市に住んでいて、ここは日本だから日本人ですが、別にアメリカに住んでいても、アフリカにすんでいても、環境問題や、食糧問題なんかも対岸の火事でなく、どこかの国だけの問題ではなく、すべての国が加害者で被害者なわけです。


決して、悲観することではなく、世界とリンクしているということは、例えば静岡市というレベルでも世界にこういうアクションはいかが?僕ら成果出しました!って発信したら、世界中から、いいね、をもらえるということです。別に褒められることが目的ではなく、相互にいい影響を与え合えるということです。


今までは、何かと国のフィルターを通さないと話ができないこともあったかと思いますが、個人のアクションから世界は変えられる時代になりました。せっかくだから、静岡市というチームで集団戦でいろんな難局にそれなりに立ち向かう姿勢を世界に見せられたら、きっと悪い未来ばかりではない将来を子供たちに残せるのではないかなと思っています。


僕が書きたかったのは、絶望を乗り越えた先の未来をつかみ取れ!あ、つかみ取ろう!!ということでした。

 
 
 

最新記事

すべて表示
お礼

選挙活動っていろいろと社会の常識?と通用しないことがありまして、 投票結果についてのお礼を述べることはできないそうです。 あれだけ投票しろと訴えながら、当選したお礼をすると、 なにか利益を約束したんじゃないのか、なんたらかんたら ということのようです。...

 
 
 
これは、始まりにして終わりの話にしたいこと

連続掲載とはこれいかに? まあ、伝えたいことはたくさんありますし、今日までですから、ご容赦を。 僕がゼロから始める選挙活動(ゼロセン)に至った背景には、家族関係があります。あまり内情をつまびらかにする必要もないので、詳細を省きますが、父と二人ぐらいです。父はかつて県議会議員...

 
 
 
最終選挙活動日

皆様、おはようございます。昨日というか今朝まで頑張って動画上げていたのですが、内容はともかく、編集というか、いらないなというところを省くのだけでも時間を要して、2時間撮影して4時間編集して、あがったのがツイッターにあるのだけです。 何の成果も・・・・ないわけないでしょ。...

 
 
 

コメント


©2021 by 海野ひろし。Wix.com で作成されました。

bottom of page