まだだ、まだおわらんよ!
- uhmin07150sen
- 2021年3月23日
- 読了時間: 2分
皆さん、日記、真面目に書いてませんでした。
わがやのADSLが調子悪いので、たびたび通信が途絶して書きかけたら消えて、書きかけたら消えて、わが手をじっと見ても別に何もないので、ガックシ。先日は大雨のせいだったのかな。今日は順調に文字が打てて、消えないようです。
さて、今日、選挙公報が出ました。やってやったぜ。ってまあ、良くも悪くもそれなりの反響はいただけたようでよかったです。そしてこのサイトを見て下さった方。これからです。
働きながらの選挙活動は、思った以上に日常(というか期末)の業務がしんどくて、帰るとそれなりに、気分転換が必要なわけで、専属でやっている人とはその辺では差がついてしまいますね、さすがに。まあ、いいわけですね、はい。
確かに、第三者が見れば、アマチュアが、プロに勝てるわけないと思うのでしょう。大体は間違えていませんが、一つ間違えがあるとしたら、僕は政治家としてアマチュアかもしれませんが、有権者にプロもアマもないわけです。
僕が真に、皆さん一人ひとりにとっての代表たりうるのか、その一点のみに絞って判断いただけたらと思います。その判断材料を十分に出し切れていない僕は、今の時点では選ばれる資格はないかもしれません。
幸いにまだ、投票日までは数日あります。もちろん選挙への意識の高い方は事前の情報などもをもとに判断されて期日前投票に向かわれた方も多くおられるかと思います。それはいいことです。
ただ、まだ迷われている方や、もっと見極めようという方には、最後の選択肢として海野ひろしを頭の片隅に置いて頂けるように努力してまいりますので、いろんな意味で限られた時間を有効に使っていきますので、今しばらくお付き合いのほどお願いいたします。




コメント